令和7年5月12日 |
・令和7・8年度入札参加資格第1回中間申請要領を公表しました。
|
令和7年4月10日 |
・契約日の取り扱いの変更について
|
令和7年3月31日 |
・契約書及び約款を改正しました。(令和7年4月1日契約〜)
|
令和7年3月24日 |
・前払金請求書及び中間前払金請求書の電子収受について
|
令和7年1月29日 |
・建設工事請負約款を改正しました。(令和7年2月1日契約〜)
|
令和7年1月9日 |
・総合評価落札方式(工事)における技術評価様式11及び11-1の改定について
|
令和6年12月26日 |
・工期又は請負代金の額に影響を及ぼす事象に関する情報の通知について
|
令和6年12月2日 |
・マイナ保険証への移行に伴う現場代理人及び技術者の雇用確認書類について
|
令和6年12月2日 |
・令和7・8年度入札参加資格申請要領(建設業者)を一部修正しました。
|
令和6年11月11日 |
・令和7・8年度入札参加資格申請要領を公表しました。
|
令和6年10月1日 |
・令和6年10月1日に総合評価落札方式における山梨県建設工事一括審査方式試行要領を策定しました。
|
令和6年4月1日 |
・山梨県建設工事総合評価 評価項目・評価基準等の一部改正について
|
令和6年4月1日 |
・令和6年4月1日 入札資料等の提供方法が変更されました。
|
令和5年7月18日 |
・総合評価落札方式における技術評価様式23「技能者の登録」の申請上の留意点について
|
令和4年3月4日 |
・2022年4月1日より、電子入札システムでMicrosoft Edge(Chromium版)、Google Chromeが利用可能となります。
|
令和3年3月25日 |
・発注の見通しの公表について
|
平成31年4月11日 |
・余裕期間制度の試行に係る事務処理要領の制定について
|
平成30年6月15日 |
・内訳書に不備がある場合のよくある事例集について
|
平成30年4月18日 |
・【重要・補足】内訳書に重大な不備がある場合の入札無効について
|
平成30年3月23日 |
・【重要】入札辞退・無効の取扱い等について
|